タロットカード: No.2 女教皇 (The High Priestess) 正位置
あなたが縁を切るべき友人の特徴は?どんなトラブルが起きる?

言い訳ばかり、他の人を羨んでいるだけで自分は行動に移さないなど、受身状態で行動する気力ももたず…。
そのような人は一緒にいてもあなたのパワーを吸い取られるだけです。
あなたが縁を切るべき特徴は、なかなか行動に移せない人。
腰が重く自分の方から積極的に行動できず、頭の中でずっとうじうじ悩み続け、LINEで長時間グチをこぼしてはあなたの時間を何度も奪うような状況が続くなら、その人はあなたのことよりストレス発散がしたいだけの可能性も…
不安のせいで友人への配慮ができなくなっているだけならいいですが、ダラダラとグチをこぼすだけで、特に問題を解決しようとしないようなら延々同じことの繰り返し。
相手の言い分次第では縁を切った方がいいでしょう。
もし友達とトラブルが起きるとしたら、例えば友達とどこかへ行こうと計画を立てているのに、その場では行きたいよね~とうなずいたのに、いざ本格的に計画し始めた途端「やっぱり行きたくない」「~より~の方がいい」と言い始めるようなことが続き、この先も変わらないなと感じたら見切りを付ける時でしょう。
ワンポイントアドバイス

いくら友人とはいえ、あなたの頑張りを馬鹿にしたり、否定するような人は、あなたも一緒にいて苦しいと思うはずです。
あなたのことを大切に思ってくれている人を、あなたも大切にしましょう。
末永く付き合うべき友人の特徴は、純粋にあなたの気持ちを考えてくれる人です。
あなたを常に応援し支えてくれる人です。
もしあなたが新しい仕事にチャレンジしたいことについて打ち明けた時「難しくてもがんばって、応援してるから!」と激励してくれる友達がとても貴重です。
あなたがやりたいことについて否定し、陰口を叩くような友達なら一緒にいてもお互いが苦しくなるだけでしょう。
あなたの気持ちを考えてくれる人を友達に持つ理由は、あなたの勇気やチャレンジ精神を高く評価することで、友達自身にも良い影響を与えること、お互いを支え合いつつ未来へ進めるからです。
人は周囲にいる人からさまざまな影響を受けますが、ネガティブオーラで足を引っ張るような人がいると悪影響を受けることも多いもの。
あなたがくじけそうな時足を引っ張る人がいては、やる気をそがれてしまいます。明るい刺激をくれる人、応援してくれる人を増やしていきましょう。
>> 少し苦手なあの人の私への本音は何…?どう接したらいいの?|タロット占い