タロットカード: No.0 愚者 (The Fool) 逆位置
少し苦手なあの人。私への本音は?どう接したらいいの?

しかしあくまで、『苦手』であって嫌ってはいないのです。
あなたのことがきちんと理解できていないのでしょう。
自分の考えの範疇にいない人は理解できない人なのかもしれませんね。
あなたが、相手と親密になりたいと考えているのならば、難しいですが、努力を重ねればなんとかなるかもしれません。
ただ、そこまででもなく、なんとなく態度が・・・とか空気が嫌とかであるなら、あなたはあなたのままでよいと思いますよ。
ただし、今の状況より酷くならないように気を付ける必要があります。当たり障りが無いように気を付けましょう。
無視するわけでもなく、必要なことはきちんと対応しましょう。これに自然な笑顔を添えるとよいでしょう。
あとは周りの人たちを観察してそれに合わせるのもいいと思います。
何をしても波長が合わない人というのは存在するのです。無理に合わせず、挨拶だけの関係でもいいと思います。
ワンポイントアドバイス

苦手意識を隠して、やらなければいけない事をきちんとやります。
もちろん、これにも笑顔を添えます。
クラスメートだったり、サークル、部活仲間でも同じですが、挨拶はきちんとしましょう。
特別に話す必要もないですよね。ただ、グループでの会話で、同意する内容だったりすると、その場で『そうそう!』なんて発言するのもいいでしょう。
少しだけ雰囲気が和らぐと思います。あたり障らず、無視はしないスタンスでいいのではないでしょうか?