タロットカード: No.9 隠者 (The Hermit) 正位置
不倫の恋or家庭?あの人が最終的に選ぶのはどっち?

離婚を催促するような言動はかえって相手のやる気を消失させてしまいます。
時には相手に時間をあげることができる余裕も必要でしょう。
あの人が最終的に選ぶのはあなたの方。
ただし家庭の方もそう簡単には捨てきれず、ズルズルと中途半端な関係を続けてしまいそうです。
今すぐ二人の今後について考えて欲しい、そう思っているかも知れませんが、今はまだ具体的なことは何も決めていない状態。
早く選んで欲しいとあなたが望んでいても、特に具体的な言動がなくモヤモヤ、それでも将来的な展望が見えないとしても、不倫相手を責めてはいけません。
結婚よりも離婚する方が精神的にも大変ですから、よほど強い決意がないと離婚を決意できないもの。
それなのに「早く離婚して結婚したい」とせっつかれると、家庭と不倫相手の板ばさみになり精神的にも疲れてしまいます。
相手がつらそうならいくらせっついても関係が悪化する原因にしかなりませんから、大変そうならしばらくそっとしておくことも大切。
それでも二人の気持ち・意見が合わないようなら、その時は別れのタイミングなのかも…
ワンポイントアドバイス

相手に愛想をつかされる前に、自分の気持ちをコントロールできるようになりましょう。
あなたが不倫相手から最終的に選ばれるためには、自分の気持ちばかり主張しすぎないことです。
不倫相手を本気で好きになると、想いが強すぎるあまり自分の気持ちしか見えなくなりがち。
不倫相手に夢中になり過ぎると、自分本位の考えしかできなくなり迷惑をかけてしまいます。
不倫とはいえ本気の愛情があるならなおさらお互いの気持ちに敏感になるべきですが、不倫相手があなたとの関係に不安・不満を感じ始めると、距離を置かれるきっかけになるので十分に注意しましょう。
相手と一緒に過ごしている際には、小さなウソやごまかしはNG。
選ばれるためには「信頼関係」が大切ですから、誘われたのにウソで断るような態度は相手に不信感を植え付ける原因になるので要注意。
お互いの愛情を高め合うような関係、つまりは想い合うバランスを心がける必要がありますから、自己主張だけではなく冷静な判断力で気持ちを読み取り、バランスの良い関係を目指しましょう。
>> 不倫占い-W不倫中のあなた。その恋の行方は?幸せ?不幸せ?|タロット占い