あなたの仕事に対する価値観
あなたは、とてもしっかりしていて、「私はこんな人になりたい」「私はこういう仕事がしたい」という夢や目標のある、向上心の人です。
そのため、仕事に対してのやる気も素晴らしいのですが、実際に職場に入り仕事をしてみると、憧れの職業の中で、憧れていた部分とはかけ離れた仕事をに従事することになる場合もあります。

仕事のやる気がなくなってしまった原因は?

イメージ通りの仕事であれば、誰よりも頑張ってトップを目指したかったのに、とやる気もだだ下がりしています。
こんなことしかやらせてもらえないんだったら、いつまでたってもまともな仕事ができなさそう、とガッカリしていますね。
あなたに合ったモチベーションを上げる方法

先輩達もここからスタートした、この次にはあの仕事を任せてもらえる、といった段階を思い描くことです。
しかし、それだけではやる気が出ないなと思う時には、今自分が得られている環境を良く考えてみるとよいでしょう。
つまらない雑用だったとしても、それが大きな仕事につながるだけではなく、それをこなしていることで、会社からお給料をいただき、生活ができていることを忘れずに。
仕事のやる気を保つためにすべきこと

そして、時には、あなたが今の職場に履歴書を送り、面接をしてもらった時のことを思い出してみるのもよいでしょう。
ここで勤めたい、あの人たちの仲間に入れていただきたい、と一生懸命自己アピールを考えたはずです。
今の仕事に満足できないからと投げ出してしまったり、適当にやるのはあまりにもったいないことだと気づくはずです。
>> 仕事占い-毎日やりがいを感じれないのは、今の仕事に向いてないから?|生年月日占い